この機能はすごい手間が省ける。。
Hard ops
Qキーから〜MeshTools〜Radial Array
以上で放射状に設定してくれる
超簡単だわ。
機能の理解を深めるために
ホイールを作成。
約20分くらいで完成!
まあアドオンのLoopツール使えば別のいいけど、、。
https://blendermarket.com/products/hardopsofficial
レベルを高めるためにはやっぱり道具だ!!
ということで
Hard ops購入。
いくらいい電動ドライバーがあっても
作るものがなければただの観賞用の道具ということに
なるのは重々わかっていて
作るものといい職人あってこそのいい道具になるんだけど
なんの話だ!?
一歩一歩
サイコロ状にカットできない部分を
サイコロ状に一気にカットしてくれる機能かな
それを踏まえて
Hard Opsのスライスカットの作例動画
機能満載で使いこなしたい!!
ん〜〜でっもなんか変な考えになってきてる気がする。
目的が使い方か
https://blenderartists.org/t/unfold-transition/586992
なんだか2.8になって
いちいちできないんだよな!!
そのためのブログだけども。。
1.Unfoldのaddonにチェックを入れてから
2.カラカラしたいオブジェクトを選択して
3.nパネルからUnfold Tra..で
Set Up Unfoldを選択
4.3Dカーソルにしておけば
3Dカーソルから始めるアニメーションができる
5.色々Timeや角度などを設定して
Animate Unfoldを選択すれば完成
(タイムラインで時間を動かして
Animate Unfoldを選択するとその時間から始まる)
すごく使えそうなんだけど
発想が出てこないんだな〜〜。
ダウンロードや操作方法などは
https://www.cgradproject.com/archives/6065/さんが
丁寧に解説しているのでそちらで!!
つまづいた点と動画を。
つまづいた_その1
addonを入れる際にいつもはzipfileをそのまま入れれば
反映されるけど、編集〜プリファレンス〜インストールしても
反映されないので2.83から違うのかな??とおもったけど
そんなことではなく
fSpy-Blender-masterではなく
fspy_blenderをzipfileにしてインストールしたらいけた。
つまづいた_その2
コンポジションでオブジェクトと写真を繋ぐ時に
アルファオーバーで繋いでも反映されない時は
レンダープロパティ〜フィルム〜透過にチェック!!
やっぱりこれはいいな!!
以前の
3D_MORPH 2枚の写真をポイントで変形させてくれる
が2.8では使えないのでちょっと力技でやってみた。
やっぱり2.7_addonの方がシステマッチックでいいけど
細かくやればまあできるかなってところで。。
◯写真を2用意して
それぞれシャイプキーで形を変更して
キーフレームをうっておしまい。
頂点を非表示にしてロックさせるaddonは
こちらから使わせてもらいました。
https://bookyakuno.com/hide-only-vertex/
こりゃすごいな!!
非表示 control + shift + h
表示解除 option + h
eeveeでオブジェクトを透明にする場合
マテリアルタブから
設定〜ブレンドモード〜アルファブレンドに変更
進化して退化する。ん〜〜〜〜。