
UIが大きく変更しているのであれどこいったかなとわからなくなっているので、
なにはともあれ何か作って見るのが一番早く覚えると思うので
なんか昔のビーサンの感じになったけどまあいいや。。
作業動画
引っかかった部分
ナイフ選択 control + 左クリック
が使えなかったのでなくなったのかなと思ったら
Edit modeで左のナイフを選択したら使えるようになったので
単なるバグかもしれない。

オブジェクトの中心点を変更する
オブジェクトモード〜Wキー

ノードエディター

以前とは名前が変わってる
EeveeもいいけどやっぱりCyclesの方が好きだな〜〜。
なんかちょっとまとめようかな。
バラバラと見にくくなってきた。。
かなりUIが変わっているのでまたいろいろと
書き換えをしないとついていけないのでbeta版から
いろいろと触りながら覚書をして行こう。
まずは日本語に変更するには
Edit~Preferences~System~interface
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tabキー :オブジェクトモード と 編集モード 切り替え
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モードの頂点・辺・面の切り替えは
tabキーの上の1.2.3の数字キー
1:頂点
2:辺
3:面
shift + 1.2.3 で重ねてセレクトもできる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カーソル 左クリック
shift + s カーソルのパイメニュー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オブジェクトモード時 Wキー

スムースはどこだ!!って思ったら
こんなとこ隠れてた。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
O キー プロポーショナル編集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
shift + tab スナップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モード時
Control + V 頂点
Control + E 辺
Control + F 面
のプロパティ
上のバーの所にも表示されている!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モード時
Z キー シェーディング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンダリングはどこだ!!
上のバーのレンダー〜画像をレンダリング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バラバラと箇条書きですが
書き足し書き足しで!!
映像関連いちいちわからんので簡単な説明と忘備録かねて。