「blender2.7」カテゴリーアーカイブ

【Blender+PS】レタッチ修行_3DCGでメガネを作成してフォトショップで人物に合成!!


ロールオーバーでもとの写真が見れます!!

ロールオーバーのやり方を覚書
 <IMG src="最初に表示される画像のURL" border=0 
onMouseOver=this.src='カーソルを乗せたときの画像のURL' 
onMouseOut=this.src='カーソルを離したときの画像のURL'>

※ワードプレスでテキストからビジュアルに行くとロールオーバーされない。
なんでだろう、、、

写真素材はこちらからお借りして!!

まあそこそこ馴染んでいるかな!!
3Dで自由に動くので写真に合わせやすいし
顔のモデルデータを持ってきてそこで合わせたほうがもっと
合わさったのかもしれないな。。



作成動画

にしてもBlenderで手を動かさなくなるとなんかすぐに鈍るな。
定期的にやり続けないとうまくもないけどどんどん下手になる。
なんでだろう。

【Blender】平面画像を立体絵本みたいに動かす

2Dアニメーション 平面画像を立体絵本のように回転して起き上がるような動画の方法こんな動画を作成
同様にアフターエフェクトでやろうとすると
マシンスペックの問題だろうけどスピード感がつかめないので
Blenderでやった方が断然早いし簡単ということがわかったので覚書として。



作業の流れ

1)舞台の設定

2)カメラの設定

3)動かすオブジェクトを作成
Z軸を0に設定すると舞台と被ってしまうので
ほんのちょっと下にしておいた。

4)動かすオブジェクトの設定
回転にキーフレームを設定した。
ここでは25フレームで起き上がる設定

ビューモードをドップシードに変更して
キーフレームがわかるビューモードで
回転したキーフレームを選択して
キーフレーム補間設定 T キー でバウンスモードに変更

5)このオブジェクトにマテリアル設定
レンダリングを早くしたかったのでBlender レンダーで設定した。
※Blenderレンダーでオブジェクトを透過にする方法!
※Cyclesレンダーでの透過方法

6)同じように違うオブジェクトも作成
ここをどんだけ細かくやるかによってすごさが変わってくるということですかな!!

で完成

作成動画



応用で地球が回ってビルなどが出てくるとかの
動画もできるはずなので今度ためしてみようかな!

【Blender】クリスマスツリー_もみの木作成

3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値

guru先生の動画を見ながらやっていたが、木の設定数値が昔のバージョンなのでなんか違うので
記録としてこんな感じのもみの木にする数値などなどを。

制作過程

1)Add-on
Sapling Tree Genにチェックを入れて
2)追加カーブからTreeを追加

3)木の設定
ジオメトリの設定
3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値

Branch Splittingの設定
3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値




Branch Growthの設定
3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値

とりあえず何も考えないでこの数値を入れれば
上の形になる!!

4)中心の大きな幹と小枝を分けるので
中心の幹を選択してPキーで分離

5)カーブからオブジェクトに変更
Alt + C

6)枝にパーティクル ヘアーを追加
パーティクルの設定値
3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値



3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値3DCGでクリスマスツリーを作成する方法と数値

ちなみに放射の数はPCのスペックとご相談で最後に変更した方がいいかな!
GURU先生は900000で作成している。

7)マテリアルを作成
それぞれに適用させる。

あとは飾り付けをして完成!!

葉っぱの部分は工夫すればもう少しやりようあるかもしれないけどとりあえずはこんな感じで!!




木を作成する_簡単な木
複雑な木

【Blender】有料addon_prism

3DCGでプリズム素材を作る方法だいぶ前に買って放置していたのだけど、
ちょっと使うかもしれないので覚書を!

あれなんか現在は削除されている。
https://blendermarket.com/products/prism—fast–advanced-glass-shader-for-cycles

まあいいか。
なかなかこういう表現をリアルに出来づらいので
素材として使うには結構便利そうだけれど
レンダリングは根気強く待たねばノイズはなかなか消えてくれなそう!!

NodeTreeをアペンドすればすぐに使えるが、
項目の説明として

○Better Nomal Glass __普通のグラス

○Prism Glass
分光
3DCGでプリズム素材を作る方法




○Caustic Intensity
乱反射_透過する部分の光の強さ
3DCGでプリズム素材を作る方法

○Shadow Strength
オブジェクトの透過する影の量

○Adsorb Density
単純に翻訳すると 吸着密度
3DCGでプリズム素材を作る方法

透過する部分には影響しないようだ!!

グダグダな動画




またyafarayというフリーレンダリングソフトを
使ってもできる模様なのでこの辺もいつか探っていきたいところではある。
次から次へと知らない項目が出てくるわぁ。。

【blender】=どこでもドア=作成と合成

blender 作成作品 どこでもドアを作成して写真に合成する方法
猛烈に暑い。
気力もうばわれやるきがおきない!!
特にやることもなにもないのでちょうどいいが。
ということでなんか試しにやってみた!!

久々にBlenderさわったら
まあ忘れてる。
複製はなんだっけ??とか
エンプティでオブジェクトを制御するのは??とか
オブジェクトをまとめてマテリリアルをはる??とか
つまづいたが

○複製は?
Shift + D

○エンプティでオブジェクトを制御するのは?
オブジェクトを選択して最後にエンプティを選択して
Control + P でペアレントすれば
エンプティで移動大きさ回転を制御できる

○オブジェクトをまとめてマテリリアルをはる?
オブジェクトをまとめて選択
Control + Lリンク作成マテリアル
(最後に選択したオブジェクトのマテリアルを適用)

この辺を参考にして。
シャドウキャッチャー
ADDON_BLAM_写真合成を簡単にできるアドオン

作成動画

 

blender2.8アルファを試しに触ってみたが、
編集モードで頂点から面に変えたら必ず落ちてしまうので
ほぼ使えていないけれど最初の感触をメモすると
インターフェイスもだいぶ変わっていて所々違うので
なんか違うソフト使っているのかと思ってしまうのし
また覚えることが増えそうだ。。