「Blender sculpt」カテゴリーアーカイブ

【blender】ペンタブレットでの簡単な操作方法

blenderペンタブレットでの操作方法

ファイル〜ユーザー設定〜入力〜3ボタンマウス再現にチェック


Alt + ペンでなぞる = 回転

Alt + control +ペンでなぞる = 拡 (ペンを上になぞれば拡大、下方向で縮小)

Alt + Shift + ペンでなぞる = 移動

スカルプトをやるときに便利
慣れるまでちょっと時間がかかりそうだけど。。



追記 2020.6.__

2.8の場合もさほど変わらずだけど

タブレットで動かしやすいようにする方法タブレットで動かしやすいようにする方法

【blender】スカルプトツールの機能について

アドオン_スカルプトツール

スカルプトする際にオブジェクトを付け足したり、切り離したり、マスクしたものが別オブジェクトに分離したりするツール。

リメッシュだったりコピーだったりのモディファイアもついているので、シンプルに便利なツール。

□オブジェクトの結合blender sculpt Tool 機能の使い方

□オブジェクトの分離blender sculpt Tool 機能の使い方

□マスクを別オブジェクトに


作成動画

やり方、使い方はなんとなく入ってきたけど、やっぱり使い方をマスターしたからといって簡単にできるわけではない。またコツコツ削っては撫でてを繰り返し繰り返し!!

【Blender】スカルプトのDyntopoについて

Dyntopoについて 2.79

○細部のリファイン方法

細部化と統合
ブラシをするときの画面のより引きによって細くなる値が変わる基本上塗りされる blenderスカルプト ダイナミックトポロジーシステムDyntopo について 細分化と統合

辺を統合
ブラシをストロークすると画面のより引き関係なく元のポリゴンに戻ってしまう

辺の細分化
ブラシをストロークして画面をよって細くして、引いてブラシをストロークしても細くなったポリゴンは細かなままの状態で作業ができる blenderスカルプト ダイナミックトポロジーシステムDyntopo について 辺を細分化


 

○細部サイズ計算方法

相対細部サイズ
細部サイズで一番細くなるようで、画面のより引きで細かくなるサイズも変わってくる blenderスカルプト ダイナミックトポロジーシステムDyntopo について 相対細部と統合

固定細部サイズ
ブラシをストロークするとツール上の解像度のサイズで固定される blenderスカルプト ダイナミックトポロジーシステムDyntopo について 固定細部サイズ

ブラシの細部
ブラシの大きさによって細部が変わる!? blenderスカルプト ダイナミックトポロジーシステムDyntopo について ブラシの細部

作業時は、サイズのリファイン方法は辺の細分化にして
細部サイズ計算方法は基本は相対サイズで、より細かくしたいときにはブラシの細部にするのがベターなのかな!!

【Blender】スカルプトのマスクの反転、解除について

スカルプトをマスターしたい2!!

マスクについて

M = マスクショートカット

Control + I = マスク部分と非マスク部分を反転

Alt + M = マスクを削除

Control + 左クリックでスクロール = マスクペイントを消す

Shift + 左クリックでスクロール = マスクペイントを滑らかに

 

【blender】スカルプトのカーブについて

スカルプトをマスターしたい!

まあ先の長いことになりそうだけれどもやらないことには始まらないのでやりたいのならやるしかない。

その手始めにスカルプトのカーブについてはっきりさせておきたかったので覚書として。


グラフの左側が中心で、左側が外側になる
blender スカルプトのカーブについて

blender スカルプトのカーブについて

グラフを回転させるとわかりやすい!!

blender スカルプトのカーブについて

実際にはこのような感じ!!