かなりUIが変わっているのでまたいろいろと
書き換えをしないとついていけないのでbeta版から
いろいろと触りながら覚書をして行こう。
まずは日本語に変更するには
Edit~Preferences~System~interface
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tabキー :オブジェクトモード と 編集モード 切り替え
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モードの頂点・辺・面の切り替えは
tabキーの上の1.2.3の数字キー
1:頂点
2:辺
3:面
shift + 1.2.3 で重ねてセレクトもできる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カーソル 左クリック
shift + s カーソルのパイメニュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オブジェクトモード時 Wキー
スムースはどこだ!!って思ったら
こんなとこ隠れてた。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
O キー プロポーショナル編集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
shift + tab スナップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モード時
Control + V 頂点
Control + E 辺
Control + F 面
のプロパティ
上のバーの所にも表示されている!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集モード時
Z キー シェーディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンダリングはどこだ!!
上のバーのレンダー〜画像をレンダリング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バラバラと箇条書きですが
書き足し書き足しで!!